団地ナビ

「UR賃貸で賢く暮らす」ライフスタイルを提案しています

【UR賃貸住宅】入居当日のご挨拶で隣人関係は全て決まる!?

ネットでよく話題に挙がる集合住宅でのご近所トラブル。
良好な関係を築くには、引っ越し初日のご挨拶がとても大切のようです。
今回はUR賃貸におけるご挨拶のマナーに関してまとめます。

元気いっぱいのお子さんがいるご家庭は、特に要チェックです!

引っ越し

なぜ引っ越しの挨拶が必要か?

人間は「顔を知らない人の言動にはネガティブな印象を抱く」という事は心理学的にも立証されています。
どんなに慎ましく暮らしていても、生活音や匂いというのは気づかないうちに周囲に届いてしまうもの。
初めにしっかりと顔を合わせてご挨拶するのとしないのでは、同じ生活音でも、相手の受け取り方は大きく異なります。
ほんの数分のご挨拶で、数年間続くかもしれない隣人関係が良い方向に向かうのであれば、やらない手はないですよね?

挨拶周りの範囲

必要

まず必ずご挨拶するのは「両隣」のお部屋。日々顔を合わせる事もあるので、最優先に行いましょう。
お子さんがいる方は「上下階」のお部屋も必ず行きましょう。普段顔を合わせる事がないからこそ、物音が響いてしまう可能性があるお部屋にはフォローが必要です。

不要

大家さん(にあたるUR管理事務所)は挨拶は不要です。独立行政法人が運営している事もあり、手土産を好まない傾向にあります。
挨拶をしないと気が済まない律儀なあなたは、手ぶらでご挨拶だけ済ませましょう。

挨拶する時間帯

「引っ越し当日の午後、日没前」がベストです。
昼食時や夕食時を避けるのもマナーです。
引っ越し作業というのは、意外と近隣の方も見ているものです。
あらかじめ手土産を用意しておいて、片付けを始める前に挨拶を済ませてしまうのも良いかも知れませんね。




手土産の準備

予算は?

あまり気を遣わせない価格が良いでしょう。
800〜1,500円が相場です。

のしは必要?

引っ越しのご挨拶には「外のし」をつけるのが昔からの慣習ですが、最近では包装がされていれば十分との声もあります。
自分はあまり堅苦しい挨拶にしたくなかったので、ラッピングのみで済ませました。
ギフトショップで買われる方は、「引っ越しのご挨拶用です」と伝えれば、以下のような名が入ったのしをつけてくれると思います。

  • ご挨拶(+名前)
  • 粗品(+名前)

のし見本

相手が留守の場合

2-3回連続で留守の場合は、お土産に挨拶状をつけてポストに入れておくのも手段の一つ。
その際は以下のような文面を添えると印象も良いでしょう。

はじめまして。
この度、隣(○○号室)に引っ越して参りました○○(名字)と申します。
何度かご挨拶にうかがいましたがご不在でしたので、書面でのご挨拶にて失礼いたします。
これからお世話になりますが、何卒よろしくお願いいたします。

引っ越しにオススメの手土産

  • お菓子

やはり王道はお菓子!もし遠くから引っ越しされたのであれば、そちらの地方の名物も良いかと思います。

  • タオル、トイレットペーパー

「ハンカチ」は実はNG!「手切れ」を意味して、ふさわしくありません。

  • 石鹸、ハンドソープ、洗剤

清潔感もあり、好印象になります。


実際に住んでみると、ご近所さんと顔を合わせ・お話する機会ってほとんどないなーというのが個人的な感想です。
だからこそ、初めにしっかりとご挨拶して第一印象を良くしておく事は大切かと思います。

【参考】ネットで人気の「引っ越し時の手土産」

全てのしが無料で付いてくるものになります。
ご参考になさってください。

お菓子

ヨックモック シガール20本入り

ヨックモック シガール20本入り

王道のヨックモック。ハズレはありません。

トイレットペーパー

贈答コンビネーションドール ご挨拶 AR0626057

贈答コンビネーションドール ご挨拶 AR0626057

ちょっとした会話のたねに(笑)

洗剤

フロッシュ ミニボトルギフトボックスG1

フロッシュ ミニボトルギフトボックスG1

フロッシュ。自分では買わないが、もらってハマる人多し。

(番外編)お米

名前と色をチョイス可能。忘れがちな名前もしっかり覚えてもらえます。

UR賃貸の入居を検討している方へ

新規申込者が金券1万円分を貰えるキャンペーンをご紹介しています。
団地ナビがキャンペーン申し込みのお手伝いもしています。
よろしければご利用ください!
www.danchinavi.com