団地ナビ

「UR賃貸で賢く暮らす」ライフスタイルを提案しています

【UR賃貸住宅】公社・都民・都営住宅との違い

国や東京都が運営しているお得な賃貸物件と言うと名前が挙げられる「UR」「公社」「都民」「都営」住宅。
いったいこれらは何が違うのであろうか?

筆者も物件探しの際いろいろと調べてみたのだが、シンプルに違いを説明した情報には出会えなかった。
多少の誤表現はあると思うが、大まかに分類してみた。

「UR」「公社」「都民」「都営」分類表

入居対象者の違い

分類 対象者 収入の制約
UR 中堅-高所得者 基準以上の収入がないとNG
公社 中堅-高所得者 基準以上の収入がないとNG
都民 中堅所得者(単身NG) 基準以上の収入があるとNG
都営 低所得者 基準以上の収入があるとNG

運営者・入居方法の違い

分類 運営者 入居方法
UR UR都市機構 先着
公社 住宅供給公社 先着
都民 住宅供給公社 先着/抽選
都営 東京都 抽選

入居対象者の違い

「UR」「公社」:中堅-高所得者
「都民」:中堅所得者(単身世帯はNG)
「都営」:低所得者

URと公社は、「条件の良い物件を、民間より少しお得に借りれないかな?」と思っている方に向いている。
都民と都営は、収入面で民間物件を借りることが難しい方に向けたサービスである。
物件の質は、前者の方が良い。

運営者の違い

「UR」:都市再生機構
「公社」「都民」:住宅供給公社
「都営」:東京都

URと公社の1番の違いは、「運営者の違い」という理解でOKである。
もうひとつ挙げると、URは「保証人が不要・公社は必要」である。

入居方法の違い

「UR」「公社」:先着
「都民」:先着/抽選
「都営」:抽選

URは以下の記事に書いたように、随時空き物件を狙って、部屋を抑えて行くシステムだ。
【UR賃貸住宅】効率的な物件の探し方 - 団地ナビ

都民・都営は収入の差によって、抽選の確率も考慮されるようだ。



このブログでは、筆者の経験談をベースにUR賃貸住宅の情報発信を行っているが、それぞれのライフスタイルに沿った物件探しをしてもらえればと思う。

UR賃貸の入居を検討している方へ

新規申込者が金券1万円分を貰えるキャンペーンをご紹介しています。
団地ナビがキャンペーン申し込みのお手伝いもしています。
よろしければご利用ください!
www.danchinavi.com